採用情報


施工管理職
覚悟とヘルメット、
両方持ってきてください。
現状維持では満足できない、今より“あと一歩前に”
私たちは、現状維持では満足しない上昇志向を持った方を求めています。
次の10年、その先の未来を見据え、自らの仕事に責任と覚悟を持って取り組める方を経験・未経験問わず求めています。
タモツコーポレーションで、社会に貢献する大きなやりがいを共に追求しませんか。

求める人材
- 施工管理 管理職
-
施工管理所長を務められる経験を有した方(1級施工管理技士もしくは1級建築士の資格保有者)
プロジェクト管理が出来る十分な実務経験がある方(実務経験10年以上が目安)
年間2~3件、6億~10億円の案件管理 -
施工管理 一般職
(経験・未経験問わず) -
所長を目指して、自己責任と覚悟を持って熱く、誠実に、前向きに仕事に取り組める方
次の10年を目指して、会社とともに自己成長していきたい方
INTERVIEW
Q1.会社について教えて下さい
過去10年で、売上高を10倍に伸ばしている成長企業です。
まだ完璧に整備されていないルールもありますが、
「みんなで会社をより良くしていくチャンス」だと考えています。
中途入社(在籍15年目・業界30年目)・部長
建設業のなかでも専門的な業務に特化しており、時代のニーズに合っていると感じます。
さらに専門分野を強化して競合他社に負けないよう業績を伸ばす努力をしています。
中途入社(在籍1年目・業界40年目)・次長
フレンドリーで親しみやすい方が多く、気軽に質問できる環境です。
中途入社(在籍1.5年目、業界1.5年目)・主任
医療・福祉建設を専門にしており、専門性の高い仕事を経験できます。
また、1つの仕事に対して裁量権をもって仕事をさせていただけるので自身のスキルアップにもつながります。
最近は新築工事も任せてもらえるようになり、新しいことにもチャレンジさせてもらえる環境です。
中途入社(在籍1.8年目、業界1.8年目)・主任
現在大幅に事業拡大を行い、大きな現場に携われることが魅力です。
着工から竣工まで関わることができるので、完成した時の達成感はとても大きいです。
中途入社(在籍1年目、業界6年目)・主任
Q2.仕事について教えてください
現場管理という仕事は、建設会社によって独自のカラーがあると思いますが、タモツコーポレーションはかなり自由度が高いです。中途入社の方も沢山おられますが、皆さんがこれまでの経験を生かして、
他の仲間の良いところも吸収してスキル向上に努めています。
現場の目標は、「より良い建物をコストパフォーマンスを意識し、事故なく期日を守ること」です。
中途入社(在籍15年目・業界30年目)・部長
私たちの仕事は、自らの采配で建物を形にしていく喜びがあります。
業者との折衝や現場監督を通じて、
工期・予算・品質を重視した成果を追求しながら、自由な判断と柔軟な働き方を実現しています。
中途入社(在籍1年目・業界40年目)・次長
1から建物を造り上げていく様子を見ることが出来るため、凄くやりがいがあります。
施工中は、トラブル等もあるが、完成した時はすごく達成感があります。
中途入社(在籍1.5年目、業界1.5年目)・主任
施工管理業務は、限られた工期内に工事を終わらせないといけないので忙しい時期もありますが、
完工した際にお客様が、「すごくきれいだなぁ」と笑顔で話している姿を見て頑張って良かったと感じられるのが、この仕事の魅力の一つだと感じます。
中途入社(在籍1.8年目、業界1.8年目)・主任
建物が建っていく過程を一から携われる点が魅力です。
土地の状態から基礎ができ、上物ができ、完成していく過程が非常に面白いと感じます。
現場全体の指揮を行うので、マルチタスクが求められ、大変なことも多いですが、様々な作業員の方に助けられながら現場を進めていきます。
決して一人では対応しきれないものを、チームワークで円滑に進めていくことは非常にやりがいを感じます。
中途入社(在籍1年目、業界6年目)・主任
Q3.働き方について教えてください
当社は働き方改革を重要視しています。効率よく働いて、十分休むことを勧めています。
「やる気」と「能力」を活かして活躍したい方は、この会社に向いていると思います。
中途入社(在籍15年目・業界30年目)・部長
とにかく自由なこと、能力を発揮できることです。
できるだけ効率的に、無駄なく結果を残すことに専念しています。
有給休暇などを利用して趣味、旅行を楽しめるため、仕事とプライベートの両立が可能です。
中途入社(在籍1年目・業界40年目)・次長
基本現場は土曜日もしている事が多いが、工事が円滑に進んでいる現場は、
土曜日も休める環境があります。
現場が終了すると数日休みを取る人が多く、連休もを取りやすい環境です。
中途入社(在籍1.5年目、業界1.5年目)・主任
前職は土日祝も関係なく仕事でしたが、今では土日祝は休めていますし深夜残業もありません。
早いときには定時の17時に退社をしています。
休日はキャンプやサーフィンに行くことが多く、家族との時間を作れて、楽しく仕事と家庭の時間を両立できています。
中途入社(在籍1.8年目、業界1.8年目)・主任
家庭との両立がしやすい環境だと思います。
建設業界では残業が多い、休みが少ないということがよくありますが、残業は比較的短く、
上司に相談して休みをいただくことが可能な環境だと思います。
中途入社(在籍1年目、業界6年目)・主任
Q4.職場について教えて下さい
一人ひとりが自分の裁量で働き方を組み立てています。
したがって、個性豊かな人が多い傾向ですが、プロ集団なので楽しいと思います。
中途入社(在籍15年目・業界30年目)・部長
職場環境は各現場所長の采配によるところが大きいと思います。
中途入社(在籍1年目・業界40年目)・次長
基本現場に直行直帰なので、関わる機会が少ない人もいるが、月1回は会議で集まるので、
歳が近い人と話したり、わからないところがあれば聞いたりすることができます。
中途入社(在籍1.5年目、業界1.5年目)・主任
施工管理のため、会社ではなくほぼ現場での仕事をしているので、
日頃は社員間のコミュニケーションは少ないですが、会議や打合わせなどで帰社した際は、
部署や年齢など関係なく気さくに話してくれる人が多いです。
またBBQやワンダーフォーゲル部など自由参加型の社内行事もあり、社員同士の交流もあります。
中途入社(在籍1.8年目、業界1.8年目)・主任
仕事のON・OFFがはっきりしているので、休み時間は和やかな雰囲気ですが、
仕事の時はしっかり仕事に向き合うのでテキパキとしている点が魅力です。
中途入社(在籍1年目、業界6年目)・主任
Q5.応募者の方へのメッセージをお願いします
建設現場の管理業務は多岐にわたるスキルと専門知識を要しますが、建物を建てた感動や充実感は、我々現場監督にしか味わえません。
難しい仕事ですが、経験を積み重ねて一緒に高みを目指しましょう。
中途入社(在籍15年目・業界30年目)・部長
将来の自分自身を創造して日々努力してください。
中途入社(在籍1年目・業界40年目)・次長
自分自身が完全に未経験で入社して、教えてもらいながらテナントを数件納める事が出来たので、
未経験でも、誰でも挑戦できる環境にあると思います。
中途入社(在籍1.5年目、業界1.5年目)・主任
少人数の会社なので、やる気がある人にはどんどんチャレンジさせてくれます。
厳しく大変な事もあるかもしれませんが、確実に成長できる環境にあります。
中途入社(在籍1.8年目、業界1.8年目)・主任
たくさんの専門知識も必要になる職業ですが、知識をどんどん吸収できる環境にあります。
手に職をつけたいと思うならば、ぜひチャレンジしてほしいと思います。
中途入社(在籍1年目、業界6年目)・主任
タモツコーポレーション
について
タモツコーポレーションについて
私たちは、医療施設・高齢者施設に特化した事業を展開し、着実に歩みを進めてきました。
売上高も右肩上がりに伸び続け、成長している会社です。
弊社第35期(2021年)に、「2030年までに売上100億円」という目標を掲げました。
そして今、2025年、第39期。
私たちはすでに73億円という実績を築き上げています。
そしてさらなる目標、「Road to 100」を掲げ
2年後の第41期、売上100億円達成という新たな挑戦を目指し、チャレンジしています。
2030年からの、次の10年、その先の未来に向けて私たちと共に成長していきましょう。

